2013年5月5日日曜日

ニトベエダシャク 幼虫

春になり冬場では考えれないほどムシが溢れて来ました。どれを選んでブログに載せるか悩みます。
ムシの写真ライブラリーを縮小画像で眺めていると空中でぶら下がっているシャクトリムシに目が行きました。
本当なら日の目を見る事が無いのですがライブラリ画像が面白くて掲載の運びとなりました。

追記:そらさんよりニトベエダシャクの幼虫であると教えて頂きました。ありがとうございます!
雰囲気は違いますが過去にも撮影していました。
ブラブラ風に揺れているシャクトリムシ。何だか文字に見える

体長約17mmほど。アラカシの木からぶら下がっていた

4月27日撮影 増位山


7 件のコメント:

  1. こんばんは、

    一枚目のような写真は私が撮ることはないので、パッと見て面白いなって思いました。幼虫は、シャクガの仲間のニトベエダシャクの幼虫のようで、こちらでも良く見掛けます。

    確かに虫の種類は増えていますが、「どれを選んでブログに載せるか悩みます」になっているなんて羨ましいです。
    土日で虫の撮影をしていますが、2日間でブログように一週間分を撮るのが精一杯ですね(^^;。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      チョウ目の幼虫は特徴が無いとなかなか分からないので助かりました(^^ 今までは忙しいと全くムシ撮りに出かけられませんでしたが”早朝撮り”を始めて今の所、ネタの心配は大丈夫ですが、ブログに載せる作業が眠くて眠くて(^^;;

      削除
  2. こんにちは、こんな不安定な者をよくピントを合わせられますね。
    ヒット率も高そうですし。
    カメラを近づけただけで、風が起こり安定するのに時間がかかりそうです。
    最後の動画は、元画像は2枚?何度も見てしまいました。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      いえいえ拡大すると結構ブレています(^^;;カリッと単眼にピントが来ているのは1枚も無かったです。gif画像は3枚(真っすぐ1枚 曲がっている2枚)です。空中にぶら下がっているクモやイモムシは意外に面白い写真が撮れたりするので、とりあえず撮影して見る事にしています。

      削除
    2. こんばんは

      「空中にぶら下がっているクモや…」は確かにで、私も「オヤジのごろ寝」を撮ることができましたがBABAさんのおかげで楽しい写真になりました(^^)。

      削除
  3. 訂正です「休日の親父」でした、最高のタイトルでしたね(^^)。

    返信削除
    返信
    1. おはようございます。
      あれは今でもたまに思い出し1人ニヤついています(^^;;本来の趣旨から離れた、かなり破壊力のある写真ですよね(^^

      削除