クヌギの葉上に汁気のなさそうな鳥の糞。近づくと蛾であった。チョウ目の幼虫で鳥糞に擬態しているのはよく見かけますが成虫での擬態を見るのは初めてでした。
調べるとモンクロシャチホコで、ネット上では”美味なるムシ”として多く紹介さていました。なんでも食草であるサクラの香りが良いのだとか。今度、幼虫を見つけたら試してみよう!とは思いませんでした。
鳥のフンにしては少し高さがありますね
でもパッと見ると鳥のフンです
真上から。ライオンのタテガミのような毛のボリューム
頭部。別の生き物の様
強引に接写画像をつなぎ合わせ。体長約24mm(翅瑞まで)
シャチホコガ科 Phalera flavescens
鱗粉の形がクロヒカゲとは違います
7月31日撮影 押部谷
頭部。別の生き物の様
強引に接写画像をつなぎ合わせ。体長約24mm(翅瑞まで)
シャチホコガ科 Phalera flavescens
鱗粉の形がクロヒカゲとは違います
7月31日撮影 押部谷
初見です。今日、会社の渡り廊下に落ちてました。
返信削除小型のカイコ?と思ったら鳥の糞でした。
いくらお薦めでも私も試してみる気にはなりません。