2012年1月9日月曜日

ヒメコバチ科の一種(Sympiesis derogatae)

タラヨウの葉裏にいた美しいヒメコバチ。おちゃたてむしさんの2011年2月4日
撮られたものと同種のように思う。また当ブログのヒメコバチ科の一種(Sympiesis sp.)
にも良く似ている。体長は約3mm。その美しさに執拗にレンズで追いかけました(^^;;

1月11日追記:ezo-aphidさんの計らいで上條先生に見て頂いた結果、種名が
分かりましたのでタイトルに反映させました。いつも、有り難うございます。

キラキラと良い輝きですね。品があるヒメコバチです。12月14日撮影。
画像クリックでサイズ大きくなります。

葉裏から表へと逃げて行きます。飛んで逃げないのは助かります。
画像クリックでサイズ大きくなります。


背中に白い毛がありますが、画角によって写らない場合があり、難儀です。
画像クリックでサイズ大きくなります。


この日より今まで3度ほど遭遇しました。

2 件のコメント:

  1. 先生にお伺いしたところ、Sympiesis derogatae とのことです。同属ですが、全く印象の異なる S. striatipes がおちゃたてむしさんのところに載ってますので、ご参照ください。

    返信削除
  2. ezo-aphidさん こんばんは。
    いつも有り難うございます。?が有るのと無いのとでは気分が違います(^^おちゃたてむしさんのS. striatipes拝見しました。同属と知れば、なるほど形に類似点があるな、と見れますが、知らなければ間違いなく別種と見立てると思います(^^;;

    返信削除