ジョウカイボンぽい。可哀想に羽化不全で翅が短いままなんですね。と思ったらこれが正常のようです(^^;;
初見のキベリコバネジョウカイ。
追記:ジャワカ零さんが良く似たムシを撮影されニセキベリかもしれない!その後
おちゃたてむしさんが判別点を教えて下さいました。ありがとうございます!
↓キベリコバネジョウカイとニセキベリとの比率が同率で掲載しておりました。お詫び申し上げます。(5月30日訂正)
- キベリは前胸背板の幅が長さの約1.3倍、上翅の長さは幅の約1.1倍
- ニセキベリはそれぞれ約1.1倍と約1.3倍
後翅が中途半端にむき出しなんて、いろんなムシがいるんですね。体長約6mm.
単眼ゼロ。あった方が写真映えするんですけどね(^^
何でしょうね前翅のこの形状。ジョウカイボン科 Trypherus niponicus
5月16日撮影 ゆめさき森の公園
おはようございます。
返信削除日曜に私も横須賀で、これとよく似たのを撮っているのですが、色合いが一寸違うのと前翅の黄色が縁取られていない等一寸変。???です。
おはようございます。
削除本当、違いますね。種名を調べる際、よく似たニセキベリコバネジョウカイの情報もありましたが。それなんでしょうか?ネット上に画像が無いので何ともいえませんが。
そうニセキベリコバネジョウカイ、スゴク怪しいです。
返信削除…写真も汚いのを一枚撮ったとこで、飛んでいってしまったのが残念です。(^^
これはもう、もう1度、遭遇するしかないですね。!大図鑑には掲載されているのでしょうか、気になりますね(^^;;
返信削除おはようございます。
返信削除保育社の甲虫図鑑の標本写真と比べると配色はニセキベリに一致しますが、キベリの方も色彩に変異があるとのこと。解説にはキベリは前胸背板の幅が長さの約1.3倍、上翅の長さは幅の約1.1倍、ニセキベリはそれぞれ約1.3倍と約1.1倍とあって、キベリの方がややずんぐりしているようです。ということで体型からもニセキベリの可能性が高いと思います。
おはようございます。
返信削除ありがとうございます。何だかスッキリしました。
【原色昆虫大圖鑑 第2巻 甲虫篇】手元に欲しいのは欲しいけど、いいお値段しますね、。(^^
おちゃたてむしさん、こんばんは。
返信削除詳細に調べていただき、ありがとうございます。やはり手元に図鑑はあったほうが良いですね。古本でも良いので考えてみます。
ジャワカ零さんこんばんは。
わたしもスッキリしました。図書館で閲覧してみると、どうもビジュアル面が弱く食指が動かないのが現状です。欲しいのは欲しいのですが(^^;;
別件があって確認ですが、つぎの記述ってどう解釈すればよいのでしょうか。
返信削除なんか、同じような気がするのです。
キベリは前胸背板の幅が長さの約1.3倍、上翅の長さは幅の約1.1倍
ニセキベリはそれぞれ約1.3倍と約1.1倍
1.3倍と1.1倍がニセキベリは逆なのかな(^^;。
そらさん、正解です。
返信削除図鑑には「ニセキベリの前胸背板幅は長さの約1.1倍、上翅の長さは幅の約1.3倍」。
図鑑類の古本は「日本の古本屋」で探すと安いものが見つかります。送料別で、保育社の甲虫図鑑Ⅲなら2千円ちょい、北隆館の大図鑑(甲虫編)旧版なら5千円くらいからあります。
そらさん、BABAさん、申し訳ありません。書き間違いに気がつきませんでした。図鑑の記述はezo-aphidさんのコメントのとおりです。
返信削除ちなみに私は甲虫図鑑は保育社しか持っていません。標本写真は保育社の方が(新しいだけに)鮮明ですが、北隆館も微小甲虫の精密な図は捨てがたいものがありますね。
みなさん、こんばんは。
削除>そらさん
全く気付きませんでした(^^;;お恥ずかしい。「ああ、ちょうど比率が反対なんだ」と思い込んで理解していました。ご指摘ありがとうございます!
>ezo-aphidさん
「日本の古本屋」情報、ありがとうございます!さっそく物色してみたいと思います(^^
>おちゃたてむしさん
そのまま、記事にするため打ち込んで掲載しても気付かない私って...。普段から結構抜けています(^^;;
こんばんは、
削除なんか、お騒がせさせてしまってスミマセンでした。
キベリコバネジョウカイの件でコメントを入れたら、「キベリコバネジョウカイとニセキベリコバネジョウカイ」の違いをネットで調べて、ここに来たのに追記の意味が分からなくて…と返信があったので、お聞きした次第です。
ありがとうございます。
こんばんは。
削除自分のいい加減さを再認識しました(^^;;また宜しくお願いしますm(_ _)m