2019年11月8日金曜日

帰ってきた 毒のある生きもの超百科 ポプラ社

強烈なタイトルと表紙デザインのパンク町田さん監修の本をいただきました。第1章の1ページ目1カットですが写真を提供しております。毒を持つ陸から水棲、キノコに植物、細菌やウイルスにいたるまでをフルカラーで紹介している児童本です。児童本といえども知らなかった情報が盛り沢山で例えばヒガンバナの毒性は知っていましたが水溶性なので毒抜きして非常食にされていたのはこの本で初めて知りました。大人も楽しめる内容です。
ご購入はこちら→ポプラ社


2019年11月7日木曜日

ヒラタウロコアリ と ツノバネダニ

ヒラタウロコアリを撮影していたらたまたまツノバネダニが歩いて来た
ツノバネダニ→過去の記事

アリはダニを襲うことなく通り過ぎるのを待っているように見えた

ダニが去ると突然、走り出す。樹上や地上のアリと比べ反応が遅い気がします

10月23日撮影 押部谷


2019年11月2日土曜日

オオカマキリ

 茹でると美味そうな前脚

10月4日撮影 三木山森林公園

コマダラウスバカゲロウ幼虫

餌食となった蛾の鱗粉でしょうか

10月6日撮影 押部谷

キイロスズメバチ 縄張り争い

9月28日の記事でニホンミツバチを襲うキイロスズメバチを紹介しましたが同じ目的でやってきたスズメバチ同士が遭遇すると決まって空中で威嚇しあったり取っ組み合いの喧嘩が始まります。残念ながら上手く写真で捉えることが出来ないまま、狩のシーズンは終わってしまいました。

小型ながらも攻撃性は高いスズメバチ

毛深い。

敵機発見!

思うように撮影できません

空中でもみ合うもピントが合わず(^^;;

10月5日撮影 押部谷