2015年2月6日金曜日

サルハムシ亜科 の1種 (?サクラサルハムシ)

何の葉か分からなかった。丈は1mほど。ハムシは体長約2.5〜3mmほど。
そらさんの記事→こちら

2月7日追記:ezo-aphidさんよりコメントを頂き「チビルリツツハムシ」よりタイトルを改名しました。ありがとうございます!サクラサルハムシの可能性が高いようです。

最初ハンノキハムシと思いましたがスケールが違う


 結論、自生のコナラではないかと
ezo-aphidさんのコメントからサクラかもしれません


ということで触角の形状と色目、脚の色と体長からチビルリツツハムシに行き着きました
サルハムシの類いのようです


近似種もいて、ややこしいようですね


群れていたハムシは逃げたりパラパラ落ちたり。さいごは1頭に
2012年6月24日 木庭山

3 件のコメント:

  1. 保育社の図鑑で見ると、形がアオバネサルハムシにそっくりと思いませんか。サルハムシ類のうち、サイズと脚の色から見て、サクラサルハムシかなぁと思うのですが、アオガネヒメとの違いが判らず・・・・・、です。
    食痕が古いことから見て、成虫が群れを維持して3日以上は食べ続けたのでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. おはようございます。
      いつも、ありがとうございます。寄主の確認を怠ったのが悔やまれます。あらためて調べてみますと同種でも体色変化の大きさに驚かされます。
      食痕の経過時間を推測する視点、流石です(^^

      削除
  2. 植物ですが、このハムシはバラ科の広範な種類を食べるようなので、コゴメウツギ類あたりなのかなぁ、と想像してました。 成虫がなぜ数日間も群れて食事してたのか、という理由も判りません(羽化成虫だった??)。

    返信削除