初めまして。なんとなくクロメンガタスズメの脚に見えるのですがいかがでしょうか?
こんばんはマメザトウムシのジークさんでしょうか?ちょくちょく拝見しております(^^正体がわかってスッキリしました。ありがとうございます!
そうです。マメザトウムシで覚えていてくださりとても嬉しいです!確か以前、蛾屋さんが展翅をするときにクロメンガタの脚の附節を使うみたいなのを読んだときに、こんな脚だった気がしてコメントしてみました。
こんばんはやはりそうでしたか(^^ マメザトウムシ1度お目にかかってみたいものです。しかし展翅の際につかうとは驚きです!
マメザトウムシ、もう時期的には厳しいですが、5月中旬~下旬位には木の根元付近の表面に上がっている個体が多いので、来年はぜひ!そちらですと400~500m以上の標高くらいあればいるのではないかと思います。脚は附節と書きましたが爪でした汗 引っ掛けるようにして使うとか。
こんばんは情報ありがとうございます!シーズンものなんですね。来年、探してみたいと思います。クロメンガタスズメの爪、たしかに利用できそうですね(^^
初めまして。
返信削除なんとなくクロメンガタスズメの脚に見えるのですがいかがでしょうか?
こんばんは
削除マメザトウムシのジークさんでしょうか?ちょくちょく拝見しております(^^
正体がわかってスッキリしました。ありがとうございます!
そうです。マメザトウムシで覚えていてくださりとても嬉しいです!
返信削除確か以前、蛾屋さんが展翅をするときにクロメンガタの脚の附節を使うみたいなのを読んだときに、こんな脚だった気がしてコメントしてみました。
こんばんは
削除やはりそうでしたか(^^ マメザトウムシ1度お目にかかってみたいものです。
しかし展翅の際につかうとは驚きです!
マメザトウムシ、もう時期的には厳しいですが、5月中旬~下旬位には木の根元付近の表面に上がっている個体が多いので、来年はぜひ!そちらですと400~500m以上の標高くらいあればいるのではないかと思います。
返信削除脚は附節と書きましたが爪でした汗 引っ掛けるようにして使うとか。
こんばんは
削除情報ありがとうございます!シーズンものなんですね。来年、探してみたいと思います。
クロメンガタスズメの爪、たしかに利用できそうですね(^^