2013年9月25日水曜日

ヒロクチバエ科 ?Rivellia sp.

クヌギエダイガフシを観察していると近くに翅をヒラヒラさせているヒロクチバエがいた

胸部背面拡大。複眼の青味がきれいです

体長約3.8mm.虫えいとは因果関係がなさそうな感じでした

黒い斑紋は識別に重要なようですが...

9月19日撮影 増位山

4 件のコメント:

  1. Rivellia属の多くは、幼虫がマメ科の根瘤菌を食べてるのだそうです。しかし、成虫のほうは、マメ科に限らずいろんな植物の葉上で、翅を振りつつ歩いてますよね。なにしてんだろー。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      本当に何をしているのでしょう。たまたまなのか、いつも単独で翅をひらひらしております。マメ科の根瘤菌ですか、いちどクズを抜いて確認してみます。

      削除
  2. う~ん、クズは堤防などの土崩れ防止に推奨されるくらいですから、かなり立派な根をしてると思います。
    抜くのは腰を痛めそうですので、格闘技系の学生さんをそそのかすか、もっと小型のマメ科の群落にするか、にした方が・・・・。

    返信削除
    返信
    1. (^^;;シロツメクサやレンゲあたりにしておきます。

      削除