2012年11月19日月曜日

ウワジマクサカゲロウトビコバチ (Isodromus uwajimaensis)

シキミの葉の上で動きの鈍いトビコバチ。カメラも無ければ、吸虫管も無い。
そもそもムシを撮りに来たわけではなかった。

近くのゴミ箱をあさり(^^;;水のペットボトルを見つけ何とか捕獲。帰宅後、見ると
既にお亡くなりになられている様子で白い紙に落し...いや外に出した途端、動き出した!
慌てて吸虫管で吸うも、暫くして本当に死んでしまった。

ならば深度合成しよう、ということで今回は針の代わりに細い銅線(スピーカーケーブルから1本)を試みた。
これが失敗だった。わずかな振動でピン!と生きているかのように飛んでいってしまった。
もう見つからない....。吸虫管の外からのイライラする写りですがm(_ _)m
12月4日追記:たかぎさんより種名を教えて頂きました。いつもありがとうございます!

体長約1.8mm.改めて見ると中脚長いですね

普通に撮りたかった黄色と黒の模様

ヨタヨタしながら

静かに横たわりました。合掌

え!まさか10月13日に吸虫したものの見失ったタマゴクロバチがここに!
11月18日採集 姫路城 

2 件のコメント:

  1. このトビコバチはウワジマクサカゲロウトビコバチ(Isodromus uwajimaensis)だと思います。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!なかなか興味深いトビコバチで驚きました。産卵現場に出逢って見たくなりました。

      削除