黒っぽいヒメコバチ科であろうハチは1、2枚撮って「ああ、また君か」とスルーすることが多い。
今回も期待せずにシャッターを切ると、どうも初見ぽい。質感はあまりヒメコバチ科では見られない
どちらかというとタマゴクロバチのような艶消しタイプ。プロポーションから過去に3度ほど掲載した
Elachertus sp.のような雰囲気だが今回のハチは背面にあまり毛が生えていない様でよく分からない。
2月1日追記:上條先生より種名を教えて頂きましたのでタイトルに加えました。ありがとうございます!
背面の彫刻はTetrastichinaeと思いましたがナカナカ一筋縄ではいかないようです(^^;;
そろさんも2月に撮影されておられます。
アラカシの葉の上。レンズより逃亡中。体長約1.7mm
この科にしては珍しく、あまり艶がない
触角と腹部の大きさから♀でしょうね
1月24日撮影 増位山
先生からコメントを頂けました。「Tetrastichinae の Iniostichus kumatai Kamijo and Ikeda という種で、潜葉性の小蛾に寄生します(そらさん、2011.02.12参照)」
返信削除・・・たしかに前胸が首細に見えるのはElachertus風でしたが。
こんばんは。ありがとうございます!
削除首が細いTetrastichinaeもいるのだと分かったのは収穫でした。背面の彫刻を信じれば良かったのでしょうか。ディープですね(^^;;