2012年6月23日土曜日

コナカゲロウ科の一種(?Semidalis sp.)の幼虫

おや、このカタチ、冬におちゃたてむしさんが撮影されていたコナカゲロウ科の幼虫だ。
体長約1.6mmと少し小さく色目も違う。

コナラの若葉の裏を歩いていた。ピタっと止まる。何だろう?どうやらカタカイガラムシを餌にしている。
餌にしているのはコナジラミのようです。おちゃたてむしさん、ありがとうございます!
Semidalis aleyrodiformis”あるいは”Coniopteryx sp.2”で検索すると似たようなものが出てきますが...。

 別の日に別の場所でも見ました。

食事中なので撮影には助かります(^^

5月14日撮影 Nikon1 V1

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    コナカゲロウ類は、成虫はまだ一度しか見た記憶がないのですが、結構種類が多いんですね。
    食われているのはコナジラミのように見えますが・・・。

    返信削除
    返信
    1. おはようございます。ありがとうございます。
      コナジラミでしたか。以前、成虫はコナジラミと勘違いしてました。(^^;;成虫も小さくて発見しにくいですよね。

      削除