2012年1月17日火曜日

ミギワバエ科 ( Nostima versifrons )

久々に庭にいるムシでも撮ろうかと探す。地面とにらめっこ。
ピンと黒く小さいものが跳ねた。トビムシか!驚いた、小さなハエだ。
別段、後脚が発達してる感じではないがぴょんぴょんと跳ねている。
跳んだあとの暫く止まっている時間を利用して写真を撮ったが、体長約1.5mm
直ぐに見失った。


1月18日追記:Aclerisさんより教えて頂きタイトル変更しました。また
「一寸のハエにも五分の大和魂・改」にてご意見を伺ったところ、同様の
回答を得ました。ありがとうございます。

地面に居るムシは比較的、撮りやすいと思う。ただ、人には見られたくないポーズが必要(^^;;

おばけのQ太郎では無いが翅脈が3本と非常に単純。
画像クリックでサイズ大きくなります。

肉食系の面構えですが実際はどうなんでしょうか。
画像クリックでサイズ大きくなります。


大きな複眼、こちらの動作にかなり敏感に反応しておりました。
画像クリックでサイズ大きくなります。


どこにでもいそうなハエのデザインなんですが、とにかく小さかったです。1月15日撮影。
画像クリックでサイズ大きくなります。


4 件のコメント:

  1. コンニチワ。
    なんとなく顔つきがミギワバエっぽいのでその線で検索したら
    ミギワバエ科のNostima属に似ているようです。
    小盾板がビロード状の黒色なのが特徴のひとつのようです。
    双翅目専門の掲示板「一寸のハエにも五分の大和魂・改」で質問されたら詳しい方にコメントいただけるかも。

    返信削除
    返信
    1. Aclerisさん こんばんは。
      いつも、ありがとうございます。”一寸のハエ”はたまに眺めるだけで投稿は初めてとなりました。
      Aclerisさんの目立て通りの回答を頂きました。ムシのスケールが小さくなるほどディープな世界なんですね。

      削除
  2. コンニチワ。
    「一寸のハエ・・・」でのやりとりを読みました。
    宿題作らせてしまったようで申し訳ない限り。。。

    アノニモミイア先生のアドレスが必要になりましたら、
    こちらまでメールください。
    折り返しお返事いたします。
    acleris(アットマーク)gmail.com

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      いえいえ、お気を使わないで下さい。採集する、よいきっかけになりました。ただ、発見出来るといいんですが(^^;;
      その時は連絡します。

      削除