2012年2月7日火曜日

キノコバエ科 の 1種?

キノコバエの仲間と思うのだが、この手のものは、さっぱり分かりません。
念のため「Manualof Nearctic Diptera」を眺めると232項の50番Saigusaia cinctaの
翅脈に近い気がするが、ここまで止まりです。

2月7日追記:ezo-aphidさんより233項の67番Rymosia triangularisの翅脈も提示して
頂きました。ありがとうございます!

クスノキの葉裏にて。そろりと撮影。
画像クリックでサイズ大きくなります。

体長約4mm。画像クリックでサイズ大きくなります。

少し葉に振動を与えてしまい飛んで行った。1月29日撮影。
画像クリックでサイズ大きくなります。

4 件のコメント:

  1. MND-67番Rhymosiaというのはどうですか? 日本からの記録はなさそうですが。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。ありがとうございます。
      A1,A2,CuPと見事に一致していますね。恐れ入ります。metacarpus?という名称でしょうか上部の太いラインが、あと少し長ければ完璧に一致ですね。

      削除
    2. おっと、重大な点を見落としていました。Rymosia属では、前縁脈(硬化部)がR4+5脈を超えていないですね。脈分岐の位置関係もSaigusaia属の方に近いですし、Sc脈は単に見えにくいのかもしれません。日本からは S. flaviventrisという種だけが記録されてますね。

      削除
    3. 再度、考察頂きありがとうございます。前縁脈、忘れないよう覚えておきます。それにしても全体像が見えてこないパズルのようで私には難しいです(^^;;

      削除